人気ユーチューバー東海オンエアは元AKB48の峯岸みなみさんの彼氏てつやさんがいるグループとして注目されています。
人気ユーチューバー東海オンエアは頻繁に動画をあげていますし、登録者数も多いのでメンバーの年収が気になりませんか?
そこで今回は東海オンエアのメンバーの年収ランキングと内訳をご紹介したいと思います!
Contents
東海オンエアの年収は5億越え!?

東海オンエアのグループの年収は5億越えの約5億5,000万円と予想されます。
まずは年収の内訳について解説したいと思います。
年収内訳は?
一般的にYouTuberの主な収入はYouTubeの広告料ですが、東海オンエアは広告料の他に次の収入もプラスされるようです。
- YouTube広告料 4億円
- YouTubeタイアップ動画収入 1億2,000万円
- グッズ売上げ 1,800万円
- メディア出演料 700万円
東海オンエアは人気YouTuberなのでYouTube動画の広告料を始め、企業PRのタイアップ動画やグッズ売上げにメディア出演料の合計金額が年収となります。

東海オンエアメンバーの年収ランキングは?

東海オンエアの年収5億5,000万円はメンバーに次のように年収分配されていると考えられます。
- てつや 1億2,000万円
- 虫眼鏡 1億2,000万円
- しばゆー 9,000万円
- としみつ 9,000万円
- りょう 7,000万円
- ゆめまる 7,000万円
東海オンエアはYouTubeチャンネルの貢献度によって年収ランキングが変わってくるようです。

東海オンエアメンバーの年収配分はどうやって決まるの?

東海オンエアは稼いだお金を6人で折半するわけではなく仕事量によって年収が配分されるようです。
- 動画の出演数
- 動画の編集数
- 企画提案の数
仕事量とは動画への出演数・動画を編集した数・企画を提案した数つまりチャンネルの貢献度によって個人の年収配分が決まります。
それでは一つずつメンバーのランキングを確認していきましょう!
動画の出演数
動画の出演数のランキングはどうなっているのでしょうか?
- てつや
- 虫眼鏡
- しばゆー
- としみつ
- りょう
- ゆめまる
東海オンエアで最も動画に出演しているのはリーダーのてつやさんと虫眼鏡さんです。
てつやさんと虫眼鏡さんはほとんどの動画に出演しているのではないでしょうか?
続いてしばゆーさんととしみつさんが多く、りょうさんとゆめまるさんが続く感じです。
動画の編集数
東海オンエアは動画の概要欄に編集した人の名前が書いてあることが多いのですが、だれが編集をしていることが多いのでしょうか。
- てつや
- 虫眼鏡
- しばゆー
- としみつ
- りょう
- ゆめまる
動画の出演数と同じようにてつやさんと虫眼鏡さんがダントツで編集しています。。
その後にしばゆーさん・としみつさん・りょうさん・ゆめまるさんが続きました。
てつやさんと虫眼鏡さんの動画編集が全体の半分以上を占めているようです。
企画提案の数
企画提案数については参考になる資料やYouTube動画の適用などへの記載がありませんでした。
東海オンエアの年収内訳①YouTube広告料

東海オンエアのYouTube広告料は約4億円のようです。
YouTube広告料を算出するには「再生回数」が大事になりますので東海オンエアの2020年再生回数について紹介したいと思います!
東海オンエアの再生回数は?
2021年1月18日のマイナビニュースによる発表で東海オンエアのメインチャンネルである「東海オンエア」チャンネルの2021年の総再生数は8億8249万回でした。

ちなみに2021年現在の「東海オンエア」の登録者数は608万人。

サブチャンネル「東海オンエアの控え室」の登録者数は277万人と本チャンネルの半数以下になり、マイナビニュースの再生回数カウントには入っていないようです。

サブチャンネルは本チャンネルの登録者数の半数以下の277万人なので再生回数も約半分以下と推測します。
「東海オンエア」「東海オンエアの控え室」の再生回数を合算すると次の通りです。
- 本チャンネル「東海オンエア」約9億回
- サブチャンネル「東海オンエアの控え室」約4億回
- 本チャンネル9億回 + サブチャンネル4億回 =総再生回数約13億回
そうすると2020年のYouTuber東海オンエアの総再生回数は13億回だと考えられます。

東海オンエア広告料を計算すると?
東海オンエアの所属事務所「UUUM」の2019年決算報告書によるとYouTube内で流れる広告料の単価は0.3円。
広告単価と再生回数から広告料を算出してみましょう!
そうすると東海オンエアのYouTube広告料は約4億円だと換算されます。

さすが大人気YouTuberだけあって桁違いの収入を得ているようですね!
東海オンエアの年収内訳②YouTubeタイアップ動画

YouTube動画には企業の商品を紹介プロモーションするタイアップ動画と言うモノがあります。
転職キャリアガイドというサイトによると、企業PRのタイアップ動画での収入は次のように換算されます。
東海オンエアは本チャンネルとサブチャンネル併せるとチャンネル登録者数約900万人!
上の式に当てはめてみると次のようになります。
東海オンエアのタイアップ動画収入予想は1,350万円~2,700万円なので間をとって2,000万円だとします。
東海オンエアのYouTubeにはタイアップ動画があまりないようなので2ヶ月に一本作成している仮定しても2,000万円x6本=年間1億2,000万円の収入ですね!
タイアップ動画はチャンネル登録者数に応じて支払われるようなので、チャンネル登録者数の多い東海オンエアにとってはかなり大きな収入源になるんですね!
東海オンエアの年収内訳③グッズ売上げ

東海オンエアはオフィシャルグッズとして、Tシャツ・靴下・パーカーなど衣料品を始め沢山のグッズを販売しています。
人気があるようでオフィシャルサイトでは売り切れ商品も続出していました。
東海オンエアの拠点である愛知県の野球球団「中日ドラゴンズ」とコラボしてる商品もありました!

トップYouTuberのHIKAKINさんの年間のグッズ売上げ取り分が約3,000万円で、HIKAKINさんのYouTube登録者数の合計は約1,500万人。
HIKAKINさんを参考に東海オンエアの取り分を算出してみましょう!
- HIKAKIN 登録者数1,500万人 グッズ売上の取り分3,000万?
- 東海オンエア 登録者数900万人 グッズ売上の取り分1,800万円?
HIKAKINさんのグッズ売上げの方程式を東海オンエアに当てはめると年間のグッズ売上げによる取り分は1,800万円になります。
東海オンエアの年収内訳④メディア出演料
東海オンエアはまだ全国放送には出演していないようですが中京テレビ限定でのCMに出演しています。
ここ数年YouTuberのCMギャラは芸能人を上回る勢いで凄いことになっているようです。
「人気YouTuberへのギャラは破格で、約800万人がチャンネル登録しているヒカキン(30)がCM動画を、たった1本の制作で1000万円、約350万人がチャンネル登録しているヒカルには1本700万円のギャラ支払われるといいます。
引用:日刊大衆
東海オンエアはHIKAKINと比較するとチャンネル登録者数も少ないことやCMも地方限定であることから推測すると、ヒカルさんと同等の約700万円のギャラでCM出演していることが考えられます。
まとめ
東海オンエアの年収内訳とメンバーの年収ランキングをお届けしました。
大人気YouTuberなのでメンバーによっては1億超えているようですね。
峯岸みなみさんの彼氏のてつやさんは1億超えの年収なので峯岸みなみさんも安心できますね。