『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』が2023年2月上旬に発売されることが発表されました!
今回発売される「NF-AC1000」は、自動調理鍋として初のビストロブランドとなります。
『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』にはどんな機能があるのか、とても気になりますね。
同じく自動調理鍋の『ヘルシオホットクック(SHARP)』とどちらを購入しようか検討している方もいると思います。
この記事では、『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』と、『ヘルシオホットクック(SHARP)』の機能を徹底比較します。
それぞれの生活スタイルによって購入すべき商品も変わりますよね。比較した結果を参考に購入を検討してみてくださいね♪

オートクッカービストロとヘルシオホットクック徹底比較一覧!仕様やサイズ

『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』と『ヘルシオホットクック(SHARP)』の仕様やサイズを比較してみました。
※ヘルシオホットクック(SHARP)は、調理容量が同じ「KN-HW24G」で比較しています。
赤字の部分が違う箇所です。
↓↓↓
オートクッカービストロ NF-AC1000 (Panasonic) |
ヘルシオホットクック KN-HW24G (SHARP) |
|
カラー | ブラック | レッド・ホワイト |
本体サイズ | 幅33.3×奥行33.6×高さ26.0cm | 幅34.5×奥行30.5×高さ25.6cm |
本体重量 | 約8.2kg | 約5.6kg |
調理容量 | 2.4L | 2.4L |
満水容量 | 4.2L | 4.7L |
消費電力 | 1290W | 800W |
調理機能 |
|
|
その他の機能 |
|
|
食洗器対応 | 食洗器不可 | 内鍋以外食洗器可能 |
公式サイト価格 (2023年1月調べ) |
88,110円 |
77,000円 |
販売開始日 | 2023年2月上旬予定 | 2021年9月 |

尚、価格は公式サイトの価格を載せています。
ヘルシオホットクックはサイトによっては公式より安く購入できますよ♪こちらで確認してみてくださいね。
オートクッカービストロとクックフォーミー徹底比較!違いはどこ?
オートクッカービストロとヘルシオホットクック違いを詳しく紹介

『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』と『ヘルシオホットクック(SHARP)』の違いをポイント毎に分けて詳しく見ていきます。
- 機能や調理方法
- サイズや重量
- お手入れのしやすさ
- デザイン
ひとつずつ見てみましょう。
機能や調理方法
比較する際に一番知りたいのが、機能の違いですよね!
前の章でも比較一覧を載せていますが、主な機能ごとに下の表でまとめてみました。
↓↓↓
オートクッカービストロ NF-AC1000 (Panasonic) |
ヘルシオホットクック KN-HW24G (SHARP) |
|
かき混ぜ機能 | 〇 | 〇 |
無水調理 | 〇 | 〇 |
予約調理 | 〇 | 〇 |
2段同時調理 | 〇 | |
圧力調理 | 〇 | |
高火力の炒め調理 | 〇 |
『オートクッカービストロNF-AC1000(Panasonic)』のみ、圧力調理や高火力の炒め調理が可能。
『オートクッカービストロNF-AC1000(Panasonic)』は圧力鍋と同じ機能までついたんですね。
調理家電はどんどん便利になっていきますね。
そこで、今度は『オートクッカービストロNF-AC1000(Panasonic)』にどんな機能がプラスされたのかを、ここで簡単に説明したいと思います。

『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』には業界最高クラスの圧力が備わっています。

この機能のおかげで魚の骨までやわらかく調理することができるんですよ♪
メニューに応じて、高圧・中圧・低圧と3段階で圧力の使い分けも可能です!
高圧なら牛すじや魚の骨もやわらかく、
中圧なら豚の角煮のお肉もほろほろに、
低圧なら野菜など程よい食感を残しつつ旨みを凝縮することができちゃいます♪
また『オートクッカービストロNF-AC1000(Panasonic)』には、業界最高クラスの1,285Wの火力も備わっています!

これだけ火力が高いと食材が焦げてしまいそうに思えますが…
かき混ぜ機能があるので食材を焦がすことなく炒めることが可能なんです!
パラッパラのチャーハンもおてのものですよ♪
というわけで、『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』に追加された機能について簡単に説明しました。
『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』には他にも進化した機能がたくさんあります。
詳しくは公式HPで確認してくださいね。
オートクッカービストロとクックフォーミー徹底比較!違いはどこ?
サイズや重量


調理家電はキッチンに置くと意外と場所をとりますよね。
購入する際は必ずサイズをチェックしましょう!
- サイズは多少違うが、大差なし
- 重量は『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』のほうが約2.6kg重い
『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』のほうが重いので、ラックなどの棚に置く場合は、棚の重量制限を必ず確認してくださいね!
お手入れのしやすさ

どんなに便利な機能がついている家電でも、お手入れが大変だと使わなくなってしまうものです。
家電を購入するなら、忙しい毎日でも使いやすいお手入れの簡単なものを選んだほうがいいですよね。
お手入れのしやすさでいうと、だんぜん『ヘルシオホットクック(SHARP)』がおすすめです。
『ヘルシオホットクック(SHARP)』なら、内鍋以外は食洗器で洗うことができるんですよ!
内鍋もフッ素加工なので、手洗いも簡単です♪
その点、『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』は食洗器が全く使えません。
洗えるパーツは全て柔らかいスポンジで優しく手洗いする必要があります。
圧力機能があるためパーツが多く、お手入れはかなり大変なんですね。
だんぜん『ヘルシオホットクック(SHARP)』!
内鍋以外は食洗器が使えるからです。

オートクッカービストロとクックフォーミー徹底比較!違いはどこ?
デザイン
こちらが『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』。
カラーはブラックのみです。(2023年1月時点)
↓↓↓

そして、こちらが『ヘルシオホットクック KN-HW24G(SHARP)』。
カラーはブラックとレッドとホワイトがあります。
↓↓↓



SNSでは、『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』のほうがカッコイイ・デザイン性が高いという声がありました。
https://twitter.com/KC88971935/status/1600493698122452995?s=20&t=jSZefwm2IvePKB3sUnPhLg
たしかに、マットな感じのブラックは家電ぽくないので、リビングルームに置いてあってもおしゃれで、デザイン性が高く見えますね。
『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』のほうがおしゃれでデザイン性が高く見える。

オートクッカービストロとクックフォーミー徹底比較!違いはどこ?
オートクッカービストロNF-AC1000(Panasonic)はこんな方におすすめ

調理家電は生活スタイルや作りたい料理によって、購入すべきものが変わります。

- 炒め物も自動でしてほしい方
- 圧力調理や無水調理も色々と使いこなせる方
- 手洗いでのお手入れが苦にならない方
- 家電はおしゃれなものを使いたい方
『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』の魅力は、たくさんの調理方法を備えている点です。
圧力調理や高火力の炒め調理を始め、様々な調理方法を備えているから、料理の幅を広げることができますよ。
ただし、『オートクッカービストロ』は食洗器が使えず、全て手洗いになります。
たくさんの機能を使いこなすことができる方であれば、『オートクッカービストロ』のほうがいいでしょう♪
家族手間ひまかけた美味しいものを食べさせてあげたい!お料理を楽しめる方には最高の自動調理鍋ですよ♪
オートクッカービストロとクックフォーミー徹底比較!違いはどこ?
ヘルシオホットクック(SHARP)はこんな方におすすめ

『オートクッカービストロ』は魅力的だけど、毎日使っていけるかちょっと不安、という方もいるかもしれませんね。

- 調理後は食洗器を使ってお手入れを楽に済ませたい方
- 最低限の機能だけ使えればいい方
- お値段を安く済ませたい方
『ヘルシオホットクック(SHARP)』の魅力はお手入れのしやすさです。
仕事や家事や育児などで疲れている時に、洗い物が多いのはうんざりしちゃいます。
細かいパーツを毎日丁寧に手洗いするとなると、けっこうな労力が必要ですよね…。
毎日の料理を少しでも楽にして、心と時間に余裕をもちたいと思っている方なら、『ヘルシオホットクック』のほうがおすすめですよ♪
オートクッカービストロとクックフォーミー徹底比較!違いはどこ?
まとめ
以上、『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』と『ヘルシオホットクック(SHARP)』の違いについて解説しました。
いかがでしたか?
自動調理鍋を使うと、ほったらかしでも簡単に本格的な料理を作ることができるから嬉しいですね。
多くの機能を使いこなせて、お手入れが苦にならない方は、『オートクッカービストロ NF-AC1000(Panasonic)』、
毎日の料理を楽にして、お手入れも簡単にしたい方は、『ヘルシオホットクック(SHARP)』を検討してみてくださいね!
オートクッカービストロ類似製品でもあるT-fal・クックフォーミーやPanasonic電気圧力鍋とも次の記事で徹底比較しています。記事を参考にぜひ好みの便利な調理家電を見つけてくださいね♪